忍者ブログ

つらつらつれづれ

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > Hamlet > ハムレット 2

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハムレット 2

ハムレットかー。ハムレットねー。
シェークスピアの四大悲劇のひとつで、「To be, or not to be.」で、「尼寺へ行け!」くらいしか知らない。
解説しているページをいくつか読んだけど・・・難しいね!
それからyou tubeに蜷川版のがあったから、それの前半部分をみた。後半はまだ。
夏休みのお母さんはなかなかまとまった時間がとれんのよ。





『復讐劇の体を成しているけれども、その根底には「人はなぜ生きるのか」「いかに生きていくべきなのか」が描かれている』

と言うことなんだけど。
うーん・・・これ、理解できるだろうか。演じる側が伝えようとしていることをちゃんと受け止められるだろうか。
理解できそうにない私が観てもいいものか。ちょっと自信なくなってきた。おなかいたい。







バッチさんのセーター姿
好きなんですー!


















もし観るとしたら日本語字幕つきのになるんだろうけど・・・。
観てきた人のまとめを読ませてもらったところ、どうやら今回のハムレットは構成がちょっと変わっているらしい。
その言葉通りなら、あの有名な「生きるべきか 死ぬべきか」って訳はその場面では意味が通らないんじゃない?って思った。
どうする?これ。
今、現地で観ている日本の人たちは、このセリフをどういう意味で受け止めているのだろう。


本当は字幕じゃなくて原文そのままを理解できるのが一番いいんだけど、悲しいかな、そうもいかない日本人。英語の壁は厚くて高いのだ。
なので、字幕に頼らざるを得ないんだけど・・・。

例えばですね、「sister」って単語、日本語だと一言で表せないよね。
「ハリーはハリエットの略」
「姉妹か!」
・・・うーん。すっきりしない。
そのために日本のシャーロックさんはジョンの妹を「姉」って言っちゃってる。
日本語訳をした人は、ここのところ迷ったろうなあと思う。姉なのか妹なのか。
これは本当に些細な違いだけれど、「ハムレット」みたいな難解な物語を他の言語に置き換えた時に、作り手側が伝えたいと思っていることとズレが出て来たりはしないのか。

そんなふうに日本語字幕について一人ヤキモキしてみたけど、多分、今までいくつか翻訳されたものがあるし、それに準じて字幕も作成されるんだろうなー。

でもね、今回の「ハムレット」での「To be, or not to be.」のセリフ、ベネレットは「生きるべきか 死ぬべきか」って言ってると思う?と、日本の観客のみなさんに聞いてみたいなあ。



PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP